過食症と過食嘔吐 心の声を聞いて

食べたいけど食べたくない。普通に食べられない。
過食症になってからのみなさんの体験談をまとめました。

病院での治療体験(神奈川県)

女性 主婦 28歳 B型 神奈川県

私はこれまで、神経科(横浜南共済病院)→精神科(横浜相原病院)→心療内科
(九段下病院)と3つの病院に通ったことがあります。
そもそも過食症を専門にやっている病院がないので、どこに行けばいいのか、病院を探すだけでも結構大変なことだったんじゃないかと思います。
「思います」、と書いたのはこれらの病院はすべて母親が探して私に通うよう勧めてきた病院だからです。
私は病院ではこの病気は治らない、と断言するできません。
一番の原因は私自身に自主性と危機感がなかったからだと思うからです。
もしかしたら私が出会えなかっただけでそういう病院が日本にあるのかもしれません。
あくまで私の体験として聞いてもらえればと思います。

当時、私にはこの病気の正しい知識もなく、病気の危機感も本当に治したいという本気な気持ちもありませんでした。
漠然と何とかして欲しいと思うだけでした。
ただ、少なくとも私が通った病院では過食症の怖さや、具体的な治し方は教えてくれませんでした。
なんだか漠然としているのです。
医者と、自分の性格や症状について話しながら「私ここで本当にこの病気を治せるのだろうか。。。」
と常に不安な気持ちがぬぐえませんでした。
だけど何がいけないのかもわからないのでとりあえず通うのです。

最初の2つの病院は、遠いからとか、会社に勤めてるから平日は通えない、などと自分に言い訳をして、2、3回通っただけで行かなくなってしまいました。
鬱でもないのに抗鬱剤を処方されたり、食べ物日記を付けることも耐えられませんでした。
3つ目の病院も自分には効果がないと思いながらも母親を少しでも安心させることが出来るならという理由だけで2年程無意味な通院が続きました。

普通に学校に通ったり、会社に通っていると、どの医者もカウンセラーも口を揃えて言います。
「大丈夫、あなたはそんなにひどくないから」
そして、私が症状を話すと、もっとひどい患者さんの例をだして、こんな人もいるから大丈夫だよ、みたいなことを言われていました。
私はそのたびに私の悩みなんて、ちっぽけで、辛かったのは自分のマイナス思考がいけないわけで、この病気の原因になるほどのことではないと思うようになり、どんどんカウンセラーの人に心を開けなくなっていきました。
これじゃぁカウンセリングの意味がまったくないですよね。
最後の方なんてカウンセラーのひとに「なんでだろうね~」といわれる始末。

そして、妊娠がわかったとき、カウンセラーも医者もこれは治す絶好の機会といわんばかりに喜んでいました。
「子供がお腹にいれば過食嘔吐なんてできないよ。」
「生まれたら今度は育児に忙しくて過食嘔吐なんてしてる暇ないから」
挙句の果てに「もし止まらなくても子供には影響しないから心配しないで」とも言われました。

だけど実際は私は娘がお腹にいる間も過食嘔吐をしていたし、生まれてからもやめることが出来ませんでした。
ものすごい自己嫌悪に陥りました。
そしてこのとき初めて「あ~、この病気は病院では治らないかも」と思ったのです。
だけど病院で治らなかったらどうやって治せばいいのだろう。。。
9年目にして初めてこの病気の怖さを自覚し始めました。

そして苦し紛れにインターネットでたどり着いたのがここです。
最初は不安で押しつぶされそうでした。だけど本当に治りたかったのです。
自分の治りたい、ここなら治るかもという気持ちだけを信じて面会に行きました。
そして今は、ここでこの病気と向き合う覚悟が出来ました。

と、これが私の病院体験です。
なんだかオチのない文章がだらだらと続いてしまってごめんなさい。

※摂食障害の患者さんは良い治療を受けてもマイナスな受け取りをする傾向があります。
あくまで参加者の感想であり、センターの立場とは一切関係ありません。