過食症と過食嘔吐 心の声を聞いて

食べたいけど食べたくない。普通に食べられない。
過食症になってからのみなさんの体験談をまとめました。

自分よりも子供への影響が心配で。

女性 主婦 34歳 A型

摂食障害になって…もう19年目で、どこか自分の一部という感覚もあって。例えば「世の中完璧な人なんかいない、自分のマイナスな部分の1つに摂食障害がある」くらいに考えていました。
それは、幸い打ち明けた友人や恋人が皆肯定的に捉えて親身になって考えてくれた事や、私自身がカウンセラーになる為に自分にずっと向き合って生きてきて、止まる時期も多くあったからかもしれません。

治したいと本気で思った事も何度かあったとは思うけれど、私の人生にとってそこはそんなに重要ではないという感覚でした。この病を抱えて生きていこうという覚悟みたいなものが逆にありましたね。

その考えが変わったのが妊娠・出産。
自分より大切な存在ができた事で、自分の為には本気で治す気になれなかった摂食障害を本気で治さなければならないという気になりました。「いつ死んでもいいや」くらいで生きていたけど、「自分にこの子から親を奪う権利は無い」と感じた時に元気で居なければならない義務感を強く感じました。

妊娠・出産期も一時的なストップだったんだと思います。毎日幸せな気持ちで、自分の過去にも素直に向き合え素直に泣けて、心に澱が溜まっていない、そんな感覚が強かったです。
お腹の子どもを失わない為に、もちろん食べ吐きはほとんどしませんでしたし、胎盤を伝って栄養を吸収する子どもの事を思って、元々料理が好きなのもあるので栄養士さん顔負けくらいの食事を日々心がけていました。

子どもが産まれてからも、授乳があるので食べる物にはとても気を遣っていました。
おっぱいが出なくなって、ずっと我慢していたお酒を飲み始めてから過食嘔吐がかなりのペースで出るようになり、最近では頻度も増えて自分でもちょっと怖くなっています。

「歯止めが効かない」今はこの感覚がとても強いです。そのせいで自信をなくしたり、不安になる事が増えました。
1番思うのは、そんな自分を娘に見せたくないという事です。

私は摂食障害になってから今まで失ってきたものに対しては自己責任だし仕方がないと思っています。完璧に生きていける人なんて居ないんだし。

ただ、これから先の人生で摂食障害によって何かを失うのは嫌だと強く思うようになりました。それは私自身が失うのではなく、娘が未来を失うという事だから。。。

19年で1番、調子乗らないで本気で頑張ります!!