過食症と過食嘔吐 心の声を聞いて

食べたいけど食べたくない。普通に食べられない。
過食症になってからのみなさんの体験談をまとめました。

ミルクではない愛情

女性 主婦 30歳 O型 奈良県
母親が摂食障害だと子供が思春期になる頃同じ病気になる可能性が高くなる。
我が子までこの病気で苦しませたくない。頭では分かってるんだけど・・・
以前から主人に子供を見てもらって外出しても、2時間くらいで大泣きしてしまってたけど、近頃は家に私が居ても主人ばかりが世話をしてると私を求めてよく泣く。
私に置いて行かれるんじゃないかって不安みたい。寂しがり屋になってる。明らかに愛情不足。
里帰り出産は今考えると大失敗だった。
妊娠中は心穏やかにすべきなのに、ここ数年で一番精神状態が悪かった。
というのも両親の不仲を目の当たりにしたから。母はパーキンソン病で年々体の自由がきがなくなってきてるのに、父は相変わらず母を怒鳴ってばっかり。体を悪くしてる母が可哀想と悲しくなったり、一方愚痴ばっかり聞かせてくる母にイライラしたり。
二人とも妊娠してる私を気遣うどころかまったく見てくれない。自分のことばっかり。すごく寂しかった。
当然お腹の子に良いわけが無い。少なからず子供の精神に影響してると思う。やっぱり胎教って大事。この子の気持ちが不安定なのも私の妊娠中の状態が関係してるんだろうな。
生まれてからも完璧主義の悪い癖が出て家事の手が抜けず、つい子供が泣いてても先に用事を片付けようとほったらかしにしてしまう。
これじゃあ私の母と同じ。いっつも用事ばっかり。これも働きすぎっていう立派な世代間連鎖だよね。
子供が日に日に私を求めてすぐ泣くようになった事、これはやっぱり寂しい思いをさせてるんだって認識できた。お腹に居るときから私の寂しさを体で感じて、生まれてからは自分がほっとかれる寂しさを感じて、これじゃあ泣くのも当たり前。このままじゃ娘が私みたいになっちゃうかもしれない。
今私ができる事、TVのCMじゃないけどまず子供を抱きしめようと思う。
いい母親になろうとあれこれ頑張る前に、泣いたら用事してる手を止めて抱きしめてあげる。
ミルクをあまり飲まないから体が小さ目で心配して無理やり飲ませてたけど、ミルクより先にまず愛情を満たしてあげないといけなかったんだ。
久しぶりに電話相談できてよかった。自分じゃ気づかなかったことが見えてきた。
少しでも世代間連鎖の可能性が減るように努力したい。それが子供の為だけじゃなく自分の為でもあるから。